園内案内
公園利用者の皆さんへ(ご利用の際のお願い)
2020年5月23日
・発熱等、体調不良時の利用はお控え下さい。
・手洗い、アルコール等による手指消毒を実施して下さい。
・マスクを着用して下さい。
・咳エチケットに気を付けて下さい。
・周囲の人となるべく距離を空けて下さい。できるだけ2mは空けるよう心掛けて下さい。

公園の利用について
東大阪市内公園を気持よくご利用していただくため、
皆様お一人お一人にマナーを守っていただき、楽しくご利用いただきますようお願いします。
- 公園の施設は大切にしましょう。
- バーベキュー等による煙、臭いや大きな話し声などの騒音で、夜遅くまで近隣にお住まいの人に大変なご迷惑をおかけしていますので一切禁止です。
- ゴミは各自でお持ち帰りください。
- 草花や木も生きています。折ったり傷つけたりしないで大切にしましょう。
- 美しい芝生を保つため、芝生が傷むスポーツや行為をしないでください。
- グラウンドには、許可を受けた方以外は入らないでください。
- たき火をしたり、危険物を持ち込まないでください。
- 公園では、許可を受けた方以外の車の乗り入れを禁止しています。
- 犬の散歩は、必ず引き綱をつけてください。また、犬のフンは必ず後始末をしてください。
- ネコにエサを与えないでください。
- お子さま連れの方は、迷子にならない様に十分注意しましょう。
- ゴルフの練習など、他の来園者の方に危険を及ぼす行為はしないでください。
- 許可なく物品の販売や頒布、その他営業を行うため出店することや広告の掲示などはできません。