10月27日(日)10:00〜15:00
花園中央公園 芝生広場
第31回東大阪市民まつりが開催されました。
お天気も良く、たくさんの方が参加されました。
公園の真ん中にある大きな芝生広場は、大にぎわいです。
今年もふとん太鼓は健在、スタンバイOK!
竹馬や凧づくりなど子ども達がたくさん楽しめるブースや、移動動物園、フリーマーケットも活気にあふれています。
たくさんご参加いただき、ありがとうございました!
2019年10月
10月22日(火・祝)11:00〜16:00
花園図書館&美術センター&埋蔵文化財センター&ドリーム21&花園中央公園の合同企画
ハロウィンイベント『おたのしみ会&ハロウィンパレード』が開催されました。
今年は、美術センターさんでのおたのしみ会後パレードをスタートし、噴水広場を通って芝生広場までのコースです。
早朝の雨も上がり、気持ちの良い青空のなか可愛らしい仮装をした、たくさんの子ども達が元気に集まりました♪
公園の芝生広場ではダンスタイムもあり、トライくんや足長のニーヌさん達とダンスをした後は、スタンプラリーカードとお菓子を交換です!
去年の何倍ものお友達に参加していただくことができ、とってもにぎやかで素敵な笑顔あふれる楽しい1日になりました♪
みなさま、たくさんご参加いただきありがとうございました!
第5回東大阪市グリーンフェスタ ~おもてなしで彩る花園~ イベントレポート
10月19日(土)10:00〜15:00
第5回東大阪市グリーンフェスタ~おもてなしで彩る花園~が開催されました。
このイベントは、市と市民が一体となって緑化推進を図るために開催する体験型の緑化イベントです。
本日は雨模様のため、記念式典は花園ラグビー場で行われました。
第5回東大阪市グリーンフェスタ実行委員会 委員長、東大阪市を緑にする市民の会 会長のご挨拶に続き、緑化功労者感謝状の贈呈、みどりのポスター・絵画の表彰、みどりの写真の表彰がありました。
東大阪市みどり景観課の緑化相談には、様々な相談があります。
事前に申し込みをされた方には、フラワーソサイエティより記念樹が配布されています。
また、東大阪市公園環境協会からは先着順でバーク堆肥が無料配布されています。
花苗展示即売会では、みなさん熱心に選んでいらっしゃいます!
こちらは花とみどりいっぱいに会による、先着順での鉢上げ体験です。
丁寧に教えてもらいながら、苗床からポットに植え替えています。
みどりのポスター・絵画、みどりの写真展示場ではたくさんの作品にふれてうれしそう♪
こちらは東大阪市青少年補導センターによる無料体験です。
木の実でほっこり工作♪
河内木綿はたおり工房による河内木綿体験コーナー、東大阪22会のわたであそ房の作品もステキです。
今米緑地保全会・美杜里の会・屋敷林を守る会による、竹と遊ぼう!
竹の釣り竿で、大きな松ぼっくり釣りに挑戦!
こちらは東大阪フォレストクラブによる、丸太切りの無料体験です。
慣れないながらも頑張って上手に切れました!!
地場産エコ野菜や、自然クラフト素材など販売ブースも充実していました。
芝生広場では東大阪青年会議所による、熱気球展示とラグビー体験教室がありました。
ラグビーの指導は、東大阪市立日新高校 ラグビー部のみなさんです。
あいにくのお天気のため、ステージプログラムは中止になり本当に残念でしたが、自然素材を使ったクラフト体験や、お花の販売、展示など沢山の楽しいブースが花園中央公園を彩り、楽しいひと時を過ごせました♪
みなさま、ご来園いただきありがとうございました!
ご協力くださいました関係者のみなさま、お疲れさまでした!