公園管理事務所(緩衝緑地公園・花園中央公園・金岡公園)の
年末年始休業についてお知らせします。
休業期間:12/29(火)~1/3(日)
2020年12月
公園管理事務所(緩衝緑地公園・花園中央公園・金岡公園)の
年末年始休業についてお知らせします。
休業期間:12/29(火)~1/3(日)
緩衝緑地公園の中部緑地庭球場は本来火曜日は休場日ですが、
毎週11時~15時まで4面のみ、
先着順で当日8:30amより電話受付しております。
072-966-4661(緩衝緑地公園事務所)
皆様のご利用お待ちしております。
12月5日国際ボランティアデーに、東大阪市の公園ボランティア団体に日々の感謝の意を込めて感謝状と記念品のバッチ(缶バッチ又はピンバッチ)を贈呈しました。
12月5日(土)10:30〜12:00 場所:花園中央公園 花苗工房
第9回みどりの教室『多肉のタブロー』を開催いたしました。
今回の講師は一般社団法人フラワーソサイエティより、澤井里恵子先生です。
澤井先生は、ハンギングバスケット・ガーデニング・グリーンアドバイザー・園芸装飾技能士・花育アドバイザー等、たくさんの植物の知識・情報をお持ちです。ワクワク🎵 楽しみです。
多肉植物も秋になると色づくんですね。
とっても可愛いです。
まず寄せ植え用の固まる土の準備です。
粘着成分が水を吸収するまで約20分要するので、先に混ぜておきましょう。
その間に多肉植物を寄せ植え用に処理しておきます。
根の土を除き、葉下1cmでカットします。
さあ、土の準備ができました。
爪楊枝で補強したコルク板に、ハンバーグをこねる要領で空気を抜いた土を敷きます。
そして土の真ん中にドーンと「ブラックプリンス」
あとは皆さん、土が隠れるまで自由に多肉植物を植えていきます。
最後にコルクを飾って完成です (^^♪
このあと土が固まるまで1週間は水平に置き、
あとは立てかけてもOKだそうです。
水やりは適度に霧吹きしてあげるだけだそうです。
今回も澤井先生に多肉植物の知識をたくさんいただきました。
澤井先生、ありがとうございました。
ご参加いただいた皆さま、お玄関に飾ったり、ウェルカムボードにしたり、
カワイく飾ってくださいね。
今回も楽しい時間でした。ありがとうございました。