駐車場の管理が変更しました。
4月5日(火)10:00〜12:00 場所:花園中央公園 花苗工房(公園東側温室)
第14回みどりの教室『寄せ植え』を開催いたしました。
講師は、一般社団法人フラワーソサイエティーから澤井里恵子先生です。
澤井先生は、ハンギングバスケット・ガーデニング・グリーンアドバイザー・園芸装飾技能士・花育アドバイザー等、たくさんの植物の知識・情報をお持ちです。
こちらが本日の材料です。
今回は寄せ植えなので植物の特性を選ぶことが必要です。
日当たりを好む種類を選びました。
オステオスペルマムピンクビューティー・フクシアホワイトアンドローズ
クリソセファラムイエローボタン・ロータスブリムストーンの四種類で作ります。
作業に入る前に、澤井先生の説明を皆さん真剣に聞かれています。
いよいよ作業開始です。初めの手順を聴きながらスタート!
親子で仲良く参加されたお二人、一言も話さず夢中で作っています。
ポットを外して根鉢を崩します。
マメ科の植物は根を崩さず植え込み、皆さん集中しての作業です。
出来上がりに近づいてきました。
講習時間内に皆さん綺麗な寄せ植えが出来ました!
同じ材料でも出来上がりは一人一人の素敵な個性があり、それぞれご自身が作った作品を見て大満足されていました。
今回も澤井先生に植物の知識をたくさんいただきました。
澤井先生、ありがとうございました。
ご参加いただいた皆さま、今回も楽しい時間でした♪
ありがとうございました。
ご好評につき定員に達しましたので、受付を終了させていただきます。
たくさんのご応募ありがとうございました。
みどりの教室 2022年度年間予定が決まりましたので、
ご案内いたします。
詳細につきましては、実施日の1ヶ月前頃から当サイトにてご案内いたします。
2022年3月29日 配布終了いたしました。
ご希望の方は、花園中央公園管理事務所までお越しください。
配布時間
9:00〜17:00
花園中央公園管理事務所
TEL:072-960-3426
なお、なくなり次第終了とさせていただきます。
「ラガーステーション内遊具補修工事」に伴い、
令和4年2月28日(月)~令和4年3月5日(土)は
ラガーステーションを全面閉鎖いたします。
期間は天候状況により延長することもございます。
何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
お問い合わせ先:東大阪市土木部公園課
TEL:06-4309-3228
令和4年1月より、これまでは主に大会利用を中心に利用いただいていた花園中央公園内多目的球技広場を、より多くの利用を促進するために一般利用が出来る日を設けました。
※2022年度4月からの利用可能日を追記しました。(2/7更新)